市販薬との正しい付き合い方

漢方薬しか保険診療で認められていない病気や症状もある

(提供写真)

 そのため、漢方薬には西洋薬にはない特有の「効能・効果」が書かれています。たとえば、不定愁訴、冷え、のぼせ、食欲不振、夜泣きなどがそれにあたります。つまり、近代的な西洋薬では保険診療で処方できないような病気や症状に対しても、漢方であれば使えるものもあるということです。言い換えれば、それらの病気や症状は漢方の得意分野であるといえます。

 現代の医療はエビデンス(科学的根拠)至上主義ともいえますが、エビデンスのない時代の薬しか保険診療で認められていない病気や症状もある――。そんなところにも漢方の可能性を感じます。

2 / 2 ページ

神崎浩孝

神崎浩孝

1980年、岡山県生まれ。岡山県立岡山一宮高校、岡山大学薬学部、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科卒。米ロサンゼルスの「Cedars-Sinai Medical Center」勤務を経て、2013年に岡山大学病院薬剤部に着任。患者の気持ちに寄り添う医療、根拠に基づく医療の推進に臨床と研究の両面からアプローチしている。

関連記事