進化する糖尿病治療法

糖尿病でがんのリスクが増大…進行を抑える治療薬も登場

危険因子が共通するものも…(C)日刊ゲンダイ

 日本での最大規模の研究によると、糖尿病と診断されたことのある日本人において、何らかのがんを発症するリスクが男性では1・27倍、女性では1・21倍。

■危険因子が共通するものも

 がんの種類別では、男性では胃がん、大腸がん、肝臓がん、膵臓がん、腎臓がんのリスク上昇と糖尿病が関係しており、女性では胃がん、肝臓がんのリスク上昇と関連していました。子宮内膜がんと卵巣がんは、統計学的には有意ではなかったものの、リスク上昇と関連している傾向がありました。

 もちろん、留意点もあります。それは、「糖尿病とがんの危険因子には共通するものがある」「糖尿病患者は検査を受ける機会が多いため、がんの発見率が上昇している可能性もある」「膵臓がんのように、がん発症によって糖尿病を発症しているものもある」など。

 しかし、糖尿病を抱えている方は、予備群も含めて、がんと関連があることを意識しておくべきでしょう。

2 / 4 ページ

坂本昌也

坂本昌也

専門は糖尿病治療と心血管内分泌学。1970年、東京都港区生まれ。東京慈恵会医科大学卒。東京大学、千葉大学で心臓の研究を経て、現在では糖尿病患者の予防医学の観点から臨床・基礎研究を続けている。日本糖尿病学会、日本高血圧学会、日本内分泌学会の専門医・指導医・評議員を務める。

関連記事