医者も知らない医学の新常識

専門家が検証「良い病院ランキング」は信じられるのか

写真はイメージ
写真はイメージ

 皆さんは病院や医者のランキング本や番組を信じていますか? 誰でも手術をしてもらうなら、神の手のような名医に、サービスの行き届いたキレイな病院でやってもらいたいと思うのではないでしょうか。

 しかし、そうしたトップランクの病院は、本当に良い医療を提供しているのでしょうか? これは簡単には検証できない問題です。

 今年の米国医師会の外科専門誌に、それについての面白い論文が掲載されました。

 アメリカの有名な病院ランキングにおいて、トップランクの病院とランク外の病院とを、医療関連企業のデータを活用して、専門家が検証してみたのです。

 対象となったのは、難しい腹腔鏡を使ったお腹の手術です。手術件数だけで見ると、トップランクの病院はランク外の病院の3倍以上の治療をしていました。しかし、成功率や合併症のデータには、はっきりとした差はありませんでした。ランキングにより違いがあったのは、入院期間やかかった医療費で、トップランクの病院は入院期間が長く、医療費もたくさんかかっていたのです。

 これはアメリカのデータですが、日本でも状況は同じではないかと思います。確かにランキングで上位の病院には患者が集まりますが、医療の質はむしろ落ちることもあるのです。良い病院や名医は、テレビやネットで簡単に見つかる、というものではないようです。

石原藤樹

石原藤樹

信州大学医学部医学会大学院卒。同大学医学部老年内科(内分泌内科)助手を経て、心療内科、小児科研修を経て、1998年より「六号通り診療所」所長を務めた。日本プライマリ・ケア学会会員。日本医師会認定産業医・同認定スポーツ医。糖尿病協会療養指導医。

関連記事