上皇の執刀医「心臓病はここまで治せる」

長期にわたる冠動脈起始異常の研究は突然死の防止に役立つ

順天堂大学心臓血管外科の天野篤教授
順天堂大学心臓血管外科の天野篤教授(C)日刊ゲンダイ

 若い世代の突然死には「冠動脈起始異常」が関係しているケースが少なくない――。前回のお話を続けます。冠動脈が本来の場所とは違うところから出ている先天性奇形で、血流が急に途絶して再灌流障害を起こし、致死性不整脈を招きます。これまでは、それほど注目されていませんでしたが、検査機器の進歩によって心臓や血管を細かくチェックできるようになったことで、クローズアップされ始めた心臓疾患といえます。

 現在、順天堂医院でも詳細な研究を進めている真っ最中です。かつての検査機器は精度がいまほど高くなかったため、心臓の検査をしても「形態的な異常はない」とスルーされていたケースがありました。それが、冠動脈CTという画像診断機器が進歩したことで、心臓や血管を立体的に確認できるだけでなく、断層で見たときに冠動脈の位置がズレていないかどうかといった角度からも細かくチェックできるようになりました。

 多くの場合、冠動脈のズレが1~1・5センチ程度になると命に関わるトラブルにつながってきます。では、1ミリ、5ミリのズレはどのような影響があるのか。冠動脈のズレがどのような状況になっているとリスクが大きくなるのか。そうしたより細かい点を検証する研究です。

 こうした研究はこれまで行われていないので、この先さらにデータが積み上がってくれば、非常に有意義なものになるでしょう。突然死の防止や心臓疾患の予防に大いに役立ちます。

 たとえば、心臓から冠動脈が出ている高さが少し違っているだけで、その後の動脈硬化の起こり方が変わってくる傾向があります。位置が高くなるだけ「ずり応力」(液体の移動に対する抵抗力)と呼ばれる力が大きくなるためです。心臓が収縮するたびに血管が大きなずり応力を受けていると、力がかかっている箇所がだんだん硬くなってくるのです。今回の研究では、冠動脈のズレによる短いスパンのリスク検証だけでなく、長期で見た場合にどんな影響があるのかも見ていきます。

 研究の対象は当院で治療を受けている子供が中心で、小児科、循環器内科、心臓血管外科が合同で実施しています。また、健康診断を行う学校にも協力してもらっています。健診で急な立ちくらみや失神の経験がある子供がわかった場合、てんかんが疑われるため脳波を検査します。その際、心臓も同時に調べるのが一般的で、もし冠動脈起始異常が見つかれば長期的にフォローして観察を続けるのです。

■適切な手術で病院と縁のない生活ができる

 前回もお話ししましたが、15歳未満で冠動脈起始異常がわかっても一般的には手術はしません。よほどのトラブルが起こっていない限り経過観察になります。15歳未満はまだ血管が細いため手術の難易度が高いうえ、多くは15歳を越える年齢から症状が表れるからです。

 冠動脈起始異常があって15歳を越えてから何らかのトラブルが出た場合、いくつか確立されている治療法の中から患者さんに最適な治療を選択します。新たにバイパスを作って血流を確保する方法もありますが、将来的に最も問題が起こりにくい方法は冠動脈を正しい位置に付け替える手術です。

 この手術は難易度が高く、心臓外科医の多くは怖がってほとんど手を出しません。そんな現状も含めて、実は私がいちばんやりがいを感じている手術です。技術はもちろん、粘り強さが求められます。かつて縁日でよく目にした「型抜き」のように、1カ所でも失敗すると全体が台無しになってしまうのです。血管を付け替える場所が心臓のど真ん中なので周囲に重要な部位が多く、傷をつけてはダメなところに取り囲まれているため高い技術が必要です。ただ、事前にしっかりした戦略を立て、確実かつ丁寧に進めていけば、必ずゴールに到達できます。

 そして、無事にゴールまでたどりつけば、患者さんは生涯、起始異常に関しては病院と縁がない生活を送れるようになるのです。これは患者さんにとって一番望ましい結果といえますし、手術を行った側は患者さんが制限なく元気に一生を過ごせたことで初めて自分の“成果”がわかります。そんな潔さがある手術だと思っています。

天野篤

天野篤

1955年、埼玉県蓮田市生まれ。日本大学医学部卒業後、亀田総合病院(千葉県鴨川市)や新東京病院(千葉県松戸市)などで数多くの手術症例を重ね、02年に現職に就任。これまでに執刀した手術は6500例を超え、98%以上の成功率を収めている。12年2月、東京大学と順天堂大の合同チームで天皇陛下の冠動脈バイパス手術を執刀した。近著に「天職」(プレジデント社)、「100年を生きる 心臓との付き合い方」(講談社ビーシー)、「若さは心臓から築く 新型コロナ時代の100年人生の迎え方」(講談社ビーシー)がある。

関連記事