膵がんを知る

発症リスクを上げる6つの要因<2>慢性膵炎は13.3倍高くなる

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)というのは嚢胞性膵腫瘍という膵臓にできる腫瘍のひとつで、最近多く発見されてきているものです。

 膵臓から十二指腸に向かう膵管にブドウの房のような腫瘍ができるものです。腫瘍が主膵管全体にわたる主膵管型と枝にできる分枝型に分かれますが、これらの病変からがんに進展していくことが欧米でも注目されており、注意が必要です。見つかったときは定期的にCTやMRI検査を受け続けましょう。

 喫煙は膵がんの発生リスクも高めます。喫煙による膵がんの発生リスクは1・86倍で、1日の喫煙本数が増えれば増えるほどそのリスクは高くなります。喫煙は遺伝性膵炎や肥満などのリスクを増加させることもわかっています。大量飲酒は膵がんリスクをアップさせます。1日の飲酒量がエタノール換算で37・5グラム以上では膵がんの発生リスクを1・22倍アップさせることが報告されています。ただし、それ以下の飲酒については目立った膵がんアップは見られません。

2 / 3 ページ

関連記事