がんと向き合い生きていく

「希望を持っていたい」ステージ4のがん患者にそう言われ…

佐々木常雄氏(C)日刊ゲンダイ

 G医師は「Dさんには病状をしっかり説明してあるし、十分理解いただいている。コミュニケーションは良好だ」と思っていました。ところが、そうではなかった事態が起こりました。

 外来診察でのある日、いつものように診察が終わって、Dさんが「先生、大丈夫です。頑張ります」と話して帰ろうとした時のことです。G医師は、「一度、ご家族とか看護師とか皆さんに集まっていただいて、Dさんの今後のことで話し合っておきたいと思うのですが……」と言いながら、机の引き出しから「人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン」と印刷された資料を取り出しました。

 この表紙を見たDさんは、「人生の最終段階……」と読み上げたところで、「え! 先生! 私、そんなに悪いのですか?人生の最終段階って、もうそんなに生きられないのですか?」と驚いています。

2 / 5 ページ

佐々木常雄

佐々木常雄

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

関連記事