骨と筋肉の疑問に答える

半月板損傷は何もしないと変形性膝関節症になる可能性アリ

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 その軟骨まで摩耗して直接骨同士がぶつかるようになると、歩いたり、運動したりしたときに痛みが出たり、関節に水がたまる「関節水腫」を繰り返すようになります。そうなると、いずれ変形性膝関節症になる可能性が出てくるのです。

 変形性膝関節症とは、膝の関節の軟骨が徐々にすり減って変性し、関節そのものが変形したり関節炎を招いたりする病気です。

 原因により2つのタイプがあり、加齢や肥満、O脚や正座などが原因となる1次性膝関節症と骨折や靱帯損傷などの後遺症として起きる2次性膝関節症があります。

 こうなると治療は手術が基本となります。

3 / 3 ページ

水井睦

水井睦

みずい整形外科院長。日本整形外科学会認定専門医、同会認定脊椎脊髄病医、同会認定リウマチ医、日本体育協会認定スポーツドクター。1995年北里大学医学部卒業。横浜市立大学医学部整形外科入局。大学病院、国立病院などを経て、2005年から東京・祐天寺にて開院。

関連記事