人生100年時代の歩き方

新型肺炎に感染したら…受診・入院・隔離に関する10のQ&A

チャーター便で帰国した2人は「ほっとした」と語った(C)共同通信社

 新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大。29日にチャーター便で中国・武漢から帰国した第1便206人のうち204人にウイルス検査を実施したところ、40代から50代の男女3人に感染が確認された。1人は帰国後、喉の痛みや38度台の発熱があったが、2人は症状なし。28日に確認された奈良の60代男性は、人→人感染とみられるだけに、危機的状況が迫っている。

 そんな中、新型肺炎は、感染症法に基づく「指定感染症」と検疫法の「検疫感染症」に指定され、施行後は患者の強制入院が可能になる。自分や家族、会社の同僚などが感染したら、受診から入院まではどうなるのか――。

 ◇  ◇  ◇

【Q】奈良の男性は悪寒や咳が見られた。怪しい症状が表れたら、どこを受診すればいいか?

「中国で重症になる人は現時点で大体20%。残りの人は軽症で、奈良の男性も悪寒と咳、関節の痛みの症状で、発熱がありませんでした。新型肺炎でも軽症だと、風邪や軽いインフルエンザのような症状ですから、診断を受けるのは近くのクリニックでいい」(東京医科歯科大名誉教授・藤田紘一郎氏=感染免疫学)

1 / 7 ページ