「子供の肥満」親の対策は? 脂肪肝や高尿酸値の子供もいる

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 1970年代から増加したのが子供の肥満だ。現在は落ち着いているものの、子供が肥満の場合、親は、どういう対策を取るべきか? 済生会横浜市東部病院小児肝臓消化器科の乾あやの部長に聞いた。

 子供が肥満かどうか。まずはそれを、親がしっかり認識しているだろうか? 子供の場合は一般的に「肥満度」で評価する。肥満度は、<(実測体重―標準体重)÷標準体重>×100で計算。標準体重は性別、年齢別、身長別に設定されているもの。

「肥満と肥満症は異なります。肥満は単に太っている状態。肥満症は肥満の合併症が予想されるか、脂肪肝や動脈硬化などが見られ、治療が必要な場合をいいます。東部病院では肥満症の場合、1週間入院してもらい、食事時間や食事内容などを徹底的に洗い出し、どういう対策ができるかを医師、栄養士、看護師、保育士、チャイルド・ライフ・スペシャリストらが参加してチームで考えます」(乾部長=以下同)

1 / 4 ページ

関連記事