がんと向き合い生きていく

医師同士が気軽に相談できる環境が質の高い医療につながる

佐々木常雄氏(C)日刊ゲンダイ

「困った時のS先生、きっと、なんとかしてくれる」

 S医師はすぐに飛んできてくれました。

 担当医は、S医師は他の診療科からの依頼も多くなっていてとても気の毒と思ったようですが、それでも出血している目の前の患者を見ると、S医師にお願いすることを選択したといいます。

 昔のように入院日数が長かった時代よりも、今は1人の医師がたくさんの患者を診察しなければならなくなった事情もあって、依頼されたS医師は長時間勤務が続くことになります。このような良医は、その家族が犠牲になっている場合が少なくない点も気になります。

 きっと、心配性なBさんをお願いしたM病院のR医長も、長時間働いておられるのだろう……そんな思いが頭をよぎります。それでも、R医長に「Bさんをよろしく」とお願いしてしまうのです。

4 / 5 ページ

佐々木常雄

佐々木常雄

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

関連記事