医者も知らない医学の新常識

メラニン不足が関係 ストレスで髪が白くなるのはなぜか?

(C)日刊ゲンダイ

 髪の毛の悩みというのは、命に関わるものではありませんが、その人にとっては結構深刻な問題です。

 それは大して効くとも思えない育毛剤が、莫大な売り上げを上げていたり、白髪染めが多くの人に愛用されていたりすることからも明らかです。

 髪の悩みとして脱毛とともに代表的なものが白髪です。ただ、白髪になる理由はまだ正確には分かっていません。髪は年齢とともに白くなりますが、それ以外に強いストレスを受けると、白髪が増えることが知られています。小説などには、命が危うくなるような体験をして、一夜にして全ての髪が真っ白になった、というようなお話が出てきます。これは実際にあることなのでしょうか?

 今年のネイチャーという一流の科学誌に、それについての興味深い研究結果が発表されています。ネズミに強いストレスを与えると体毛が白くなるのですが、その仕組みは免疫やストレスホルモンの作用によるものではなく、ストレスにより緊張する交感神経という自律神経の働きによることが実験で示されたのです。

1 / 2 ページ

石原藤樹

石原藤樹

信州大学医学部医学会大学院卒。同大学医学部老年内科(内分泌内科)助手を経て、心療内科、小児科研修を経て、1998年より「六号通り診療所」所長を務めた。日本プライマリ・ケア学会会員。日本医師会認定産業医・同認定スポーツ医。糖尿病協会療養指導医。

関連記事