脳梗塞は病院選びが肝心 最新の血栓回収療法ができるかだ

写真はイメージ
脳梗塞を起こしても元気に社会復帰するために知っておきたいこと(2)

 脳梗塞は、脳の血管が何らかの原因で急に詰まる病気だ。発症したとき、予後を少しでもよくするために知っておくべきことは? 聖マリアンナ医科大学東横病院脳卒中センター長の植田敏浩医師に聞いた。

 脳梗塞を起こしても、今は後遺症なく社会復帰できる率が高くなった。しかし、それは適切な対処があってこそ。まずは、疑うべき症状が見られれば1分1秒でも早く救急車を呼ぶ。次に、最新治療を実施している病院で治療を受ける。最新治療とは、2010年以降、国内で行われるようになった「血栓回収療法」だ。

■90%の確立で詰まった血管が再開通する

「カテーテル(細い管の医療器具)を脚の付け根から入れて、脳の血管に詰まった血栓(血液の塊)をからめとり、回収する治療法です」(植田医師=以下同)

 脳梗塞を起こして病院に運ばれると、CTやMRI検査が行われる。治療は3つに分かれる。もし脳の血管が詰まって脳細胞の死んでいる範囲が広ければ、血液をサラサラにする薬などの点滴治療。残念ながら「脳梗塞が進行して回復不可能」といわれる状態だ。

1 / 4 ページ

関連記事