緊急企画 新型コロナを正しく恐れる

感染の中心は欧州へ…日本人の生活習慣が拡大防止に効果

欧米ではごく当たり前の光景(写真はイメージ)/
欧米ではごく当たり前の光景(写真はイメージ)/

 ジョンソン英国首相が、新型コロナに関して、自国民に向けて行った演説が、注目を集めた。「集団免疫」により感染を乗り切ろうというのだ。国民の多くが感染し、新型コロナに対する免疫を獲得すれば、流行が収まるというわけだ。長浜バイオ大学の永田宏教授(医療情報学)が言う。

「つまり『焦土作戦』ということでしょう。全員が感染すれば、それ以上広がる心配はなくなります。ただし大きな犠牲を伴います。演説によれば、英国全土で27万人が死亡するだろう、とのこと。英国の人口は日本の約半分なので、もし日本でこの作戦を展開するとしたら、50万人以上の死者が出ることになります」

 悲愴感漂う対策だが英国は感染症の疫学研究が盛んで、感染症数理モデルの発祥の地でもある。演説は、その分野の専門家たちが出した結論に基づくものだから、軽視するわけにはいかない。

「ただしイギリスを含むヨーロッパ諸国と、日本をはじめとする東アジアでは、事情が違っているのも事実。新型コロナウイルスが飛沫感染や接触感染で広がることは疑う余地がありません。ところが欧米諸国では、握手、ハグ、キスなどが、ごく当たり前の行為として日常的に行われています。しかもマスクの習慣はなく、手洗いも日本人ほどきちょうめんではありません。これでは、自分たちでせっせと感染を広めているようなものです」

 イタリア政府は、ハグやキスを禁止する法令を出した。各国とも、握手を含めた身体接触を、できる限り避けるよう呼びかけている。それに忠実に従う国民がどれほどいるか、大いに疑問だ。

「ヨーロッパやアメリカでは、感染者が指数関数的に増加し続けています。これは、基本再感染数(1人の感染者が平均で何人の非感染者にウイルスをうつすかを表す指数)が、1よりも大きいことを意味しています。このまま推移すれば、国民の過半数に感染が広まるのは時間の問題です。日本でも、じわじわと感染者が増え続けています。しかしその動きはかなり緩慢です。3月5日以降の新規感染者は、1日当たり45±15人程度で推移しており、かなりよく持ちこたえています。基本再感染数は、実質的に1前後にとどまっているはずです」

 握手やハグよりもお辞儀。マスクが買えなければ手作りでしのぎ、手洗いにも熱心という日本人の生活習慣と気質が、コロナの拡大防止には、かなりの効果を発揮しているように見える。

「中国や韓国は、初動を含む人的ミスが重なった結果、感染を拡大させてしまいました。しかし日本と同様、身体接触の習慣がない上に、マスクと手洗いの徹底と、集会やイベントの禁止・自粛が功を奏したようで、かなり落ち着いてきました。また台湾は当初から、マスク着用、アルコールによる手指消毒、ホテルや空港などでの検温などを徹底しています」

 新型コロナは手ごわいが、他人との身体接触を避け、マスクと手洗いの習慣を維持している限り、大げさに恐れる必要はない、ということがいえそうだ。

関連記事