コロナも?歯周病でウイルス感染リスク増…歯磨きが命を守る

 新型コロナウイルスは「ACE2受容体」というレセプターにくっついて細胞内に侵入する。ACE2受容体は上気道での発現は比較的少ないといわれているが、海外では「ACE2受容体は口腔内の粘膜、とりわけ舌に多く発現している」との論文報告がある。歯周病菌がつくり出すプロテアーゼが、新型コロナウイルスの細胞内侵入をサポートする可能性があるのだ。

 また、歯周病によって起こる「炎症」がウイルス感染を助長するともいわれている。

「歯周病菌は内毒素を放出するため、歯肉などの歯周組織や粘膜に慢性的な炎症を引き起こします。炎症によって歯肉の血管が傷つくため、口腔内の細菌やウイルスが体内に侵入しやすくなるのです」(小林氏)

 また、新型コロナウイルスが吸着するACE2受容体は、炎症が広がるほど多く発現するといわれている。

3 / 4 ページ

関連記事