新型コロナで知っておきたいこと ウイルス・ゲノム学者に聞く

新型コロナウィルスの電子顕微鏡写真(提供)米国立アレルギー感染症研究所

【5】ウイルスが物体に付着した場合、銅などの金属は数時間、段ボール紙は1日、プラスチックやステンレスは3日以上存在するといわれますが、本当ですか?

宮沢 恐らく実験では100万個くらいのウイルスの固まりを使っていたはずです。ウイルスが存在していることと感染力があることは違うことを知っておくべきです。ヒトを相手に実験できない以上、どのくらいのウイルスを浴びれば感染するのか、のデータはありません。ただ、他のコロナウイルスの実験例では100万個を動物に浴びせたり、気管などに噴霧したりします。私の感覚では一度に1万個以上のウイルスを含む飛沫を直接浴びるか、飛沫が出た直後に手で触り、口や鼻の奥に直接突っ込まない限り感染は難しいと思っています。ウイルスは非常に弱く感染可能な細胞に取り付かなければ次々と死んでしまうからです。私たちが感染実験で苦労するのは十分量のウイルスを集めることなのです。

5 / 7 ページ

関連記事