進化する糖尿病治療法

ラグビー流大選手を見習いたい 時間がある今料理を始めよう

外食したくても出来ないなら…(C)日刊ゲンダイ

 リビングのテーブルで夫婦2人顔を突き合わせて1日仕事をしていると、だんだんあぐんできたりもするものですが、「きょう何を作ろうか」と考えたり、レシピをチェックしたり、または妻に「小松菜があるんだけど、どういう料理がいいかな」と相談することが、ちょうどいい気分転換になったそうです。

 食事は体をつくる重要な要素。自分で献立を考え、料理をすることで、どれくらいの食材を1回の食事で取っているか知ることができます。また、料理の内容によっては見た目以上に油や砂糖を使っているものがあり、それも自分で作るようになれば分かります。

 結果、外食時もメニューを選ぶ時に「これは油多めだからきょうは避けよう」「さっぱりめの副菜と組み合わせよう」などと考えられるようになります。もちろん食後のデザートとアルコールには気を付けてください。

4 / 4 ページ

坂本昌也

坂本昌也

専門は糖尿病治療と心血管内分泌学。1970年、東京都港区生まれ。東京慈恵会医科大学卒。東京大学、千葉大学で心臓の研究を経て、現在では糖尿病患者の予防医学の観点から臨床・基礎研究を続けている。日本糖尿病学会、日本高血圧学会、日本内分泌学会の専門医・指導医・評議員を務める。

関連記事