第2波に備えよ 新型コロナを徹底検証

<12>コロナの謎を解く新たな免疫の概念「訓練免疫」とは?

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 生命科学は日進月歩。特に研究が盛んな分野では、教科書に載っていることですら、数年経てば時代遅れになる。事実に基づき新しい仮説が提唱され、多くの研究者がその仮説を検証していく。

 ウイルスに感染した動物が回復する機構も不明な点は多く、新しい仮説が絶えず提唱される。今回は、比較的新しい免疫の概念である「訓練免疫」を紹介する。

 ウイルスに感染すると、最初に自然免疫が発動する。最初の防衛ラインである自然免疫が突破されると、獲得免疫が作動する。獲得免疫は、抗体による「液性免疫」とTリンパ球による「細胞性免疫」に分けられる。どの免疫機構がウイルス感染からの回復に重要であるかは、ウイルスごとに異なる。

 人のデングウイルスや猫のコロナウイルスなどは、抗体が悪さをすることが知られている。このようなウイルスに対しては、抗体(液性免疫)を誘導するワクチンが逆効果になる。従って、これらのウイルスに対しては、液性免疫ではなく、自然免疫や細胞性免疫を強く誘導するワクチンの開発が求められている。

1 / 3 ページ

関連記事