コロナ第2波に打ち勝つ最新知識

消毒液による「うがい」のやり過ぎは逆に感染リスクをアップ

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 うがい薬の品薄が続いている。今月4日、吉村洋文・大阪府知事が会見を開いて「新型コロナウイルスの感染者が、ポビドンヨード入りのうがい薬を使用したところ、唾液からウイルスが検出される人が減った」と発表。重症化を防ぐ効果も期待できるとの見解も示された。ワイドショーで生中継されていたこともあり、ドラッグストアやネット通販ではアッという間にポビドンヨード入りのイソジンうがい薬が売り切れたのだ。

 しかし、会見の直後から「実施された研究は科学的根拠が弱い」「唾液中のウイルス量が減ったことを感染や重症化の予防に結びつけるのは飛躍しすぎ」など、専門家からは疑問視する声が相次いだ。それでも、いまだにポビドンヨード入りのうがい薬が売り切れているのは、新型コロナ対策として使っている人が多いのだろう。

 だが、ポビドンヨードなどのうがい薬を使用したうがいのやり過ぎはむしろ逆効果になりかねないという。アメリカ国立衛生研究所(NIH)でウイルス学・ワクチン学の研究に携わり、著書に「感染を恐れない暮らし方」がある本間真二郎医師(七合診療所所長)は言う。

1 / 3 ページ

関連記事