Dr.中川 がんサバイバーの知恵

堀ちえみさんが歌声披露 発声と食事は術後リハビリで守る

堀ちえみ(C)日刊ゲンダイ

 がんサバイバーのひとりとして、タレント・堀ちえみさん(53)の復活はうれしい限りです。昨年2月にステージ4の舌がんで舌を切除し、再建する手術を受けていますが、手術後初めて歌声を披露しました。

 再出発に選んだ「リ・ボ・ン」という曲は、英語のreborn=生まれ変わるという意味が込められているそうです。術後はうまく話すことができず、つらい思いもされたといいます。

 舌がんの治療は、手術が基本。切除範囲が小さければ、局所麻酔で日帰りや数日の入院で済みます。食べ物を飲み下したり、音を構成したりする機能障害はほとんど残りません。

 大きくなると、がんがある側の舌を半分切除。さらにがんが舌の真ん中まで進展してくると、半分以上を切除(舌亜全摘手術)。堀さんも6割切除で、太ももの組織を移植したそうです。

 切除範囲が半分までなら、飲み下しや構音などの機能障害は日常生活に支障をきたさない程度。それ以上だと、機能障害が避けられません。手術実績に加え、リハビリに熱心な病院を選ぶことが大切です。

1 / 3 ページ

中川恵一

中川恵一

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

関連記事