がんと向き合い生きていく

膵臓がん 切除は無理でも放射線の「術中照射」で無事に退院

佐々木常雄氏(C)日刊ゲンダイ

 結局、手術では、がんが腹腔動脈幹に浸潤していて切除は無理と判断され、放射線術中照射が行われました。

 手術後、腹部の痛みは数日続きましたが、Kさんは無事に退院できました。その後、外来で抗がん剤治療が行われ、3年経過したいまも元気で過ごしています。

 Kさんは入院する前に、家族宛ての手紙を書いて仏壇の引き出しに入れておきました。

「麻酔から目が覚めない時は、延命治療はいらない。私がいなくなったら八百屋は閉じていい。妻をよろしく。皆さんありがとう」

 幸いなことに、その手紙を家族が目にすることはありませんでした。

 膵臓がんは、術中放射線治療設備を持っていない病院でも、手術前、手術後の放射線・化学療法で治る方が増えています。

4 / 4 ページ

佐々木常雄

佐々木常雄

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

関連記事