進化する糖尿病治療法

食事や運動に加え「睡眠」も大事 寝不足は血糖値上昇の原因に

少しだけ早く起きて、朝に散歩を(C)west/iStock

 遅くまでパソコンの画面を見なくなったので、睡眠の質も良くなった。散歩で軽く汗をかいてシャワーを浴びたら気分がシャッキリし、午前中の仕事の効率も上がった。遅寝遅起きの時よりも、スピードアップで仕事をこなせるようになり、必然的にプライベートな時間や睡眠時間を確保しやすくなったそうです。

 体内時計の観点から、午前中が最も仕事の効率がいい時間帯だといわれているので、この女性の変化も納得です。朝型生活に切り替えて約半年。今では、朝4~5時に目覚め、夜9~10時には寝る毎日です。

 夜型人間だと思っていても、生活は変えられます。生活習慣病対策のためにも、早起き生活、始めてみてはいかがでしょう?

4 / 4 ページ

坂本昌也

坂本昌也

専門は糖尿病治療と心血管内分泌学。1970年、東京都港区生まれ。東京慈恵会医科大学卒。東京大学、千葉大学で心臓の研究を経て、現在では糖尿病患者の予防医学の観点から臨床・基礎研究を続けている。日本糖尿病学会、日本高血圧学会、日本内分泌学会の専門医・指導医・評議員を務める。

関連記事