ニューヨークからお届けします。

新型コロナで米国の平均寿命が第2次大戦以降最大のマイナス

新型コロナウイルス検査の列に並ぶ学生や職員(C)ロイター

 CDC(米疾病対策センター)が昨年末に発表した2019年のアメリカ人の平均寿命は78・8歳で、その前の年に比べ0・1年上昇しました。ここ数年、オピオイド系麻薬の過剰摂取死により寿命が縮まる傾向にあったのに比べ、わずかながら久々のリバウンドとなりました。

 ところが、コロナ禍の今年はそれを帳消しにするどころか、第2次世界大戦以来の最大の下げ幅になることが予想され、新年早々アメリカ人にショックを与えています。

 現在までに分かっているのは昨年8月までのデータによる試算で「マイナス1年半」という数字が出ています。これが最終的には2~3年のマイナスになると予想されていて、第2次世界大戦中だった1943年の「マイナス2・9年」以降、最大の下げ幅となりそうです。

 ちなみにスペイン風邪が猛威を振るった1918年には、平均寿命は11・8年も下がってアメリカ史上最悪の記録となりました。これはコロナに比べて子供の死者が多かったためで、平均寿命に大きな影響を与えたとのことです。

1 / 2 ページ

シェリー めぐみ

シェリー めぐみ

NYハーレムから、激動のアメリカをレポートするジャーナリスト。 ダイバーシティと人種問題、次世代を切りひらくZ世代、変貌するアメリカ政治が得意分野。 早稲稲田大学政経学部卒業後1991年NYに移住、FMラジオディレクターとしてニュース/エンタメ番組を手がけるかたわら、ロッキンオンなどの音楽誌に寄稿。メアリー・J・ブライジ、マライア・キャリー、ハービー・ハンコックなど大物ミュージシャンをはじめ、インタビューした相手は2000人を超える。現在フリージャーナリストとして、ラジオ、新聞、ウェブ媒体にて、政治、社会、エンタメなどジャンルを自由自在に横断し、一歩踏みこんだ情報を届けている。 2019年、ミレニアルとZ世代が本音で未来を語る座談会プロジェクト「NYフューチャーラボ」を立ち上げ、最先端を走り続けている。 ホームページURL: https://megumedia.com

関連記事