身近な病気の正しいクスリの使い方

生活習慣を見直しても改善しない「冷え性」には薬を使う手も

冷え性の改善には漢方薬を試す手もある

 飲み薬では漢方が使われます。劇的な改善が期待できるわけではないかもしれませんが、主に女性に対し、血流改善を目的に「当帰芍薬散」が用いられたり、生姜の入った「当帰四逆加呉茱萸生姜湯」などが使われています。これらの漢方は白湯で飲むとより効果的です。食事や生活習慣を見直しても症状に改善がみられない場合には、薬を試してみるのもいいでしょう。

 ただし、甲状腺機能低下症や閉塞性動脈硬化症という病気によって冷え症になっている可能性もありますので、異変を感じたら一度は受診することをおすすめします。

2 / 2 ページ

神崎浩孝

神崎浩孝

1980年、岡山県生まれ。岡山県立岡山一宮高校、岡山大学薬学部、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科卒。米ロサンゼルスの「Cedars-Sinai Medical Center」勤務を経て、2013年に岡山大学病院薬剤部に着任。患者の気持ちに寄り添う医療、根拠に基づく医療の推進に臨床と研究の両面からアプローチしている。

関連記事