新型コロナワクチンの疑問に答える

注射は不要?鼻からスプレーするワクチンは効果があるのか

経鼻ワクチンの容器(C)共同通信社

【A】「肥満の人は、そうでない人と比べて、体内で免疫を活性化する物質が過剰に放出されているとされています。正常な免疫力を誘導できない状態であり、抗体をつくるのに時間がかかります。たとえば、mRNAワクチンは体内に投与すれば細胞内で病原体タンパク(ウイルスの遺伝子情報からつくられた抗体タンパク)を人工的に大量につくれるようになり、これが免疫獲得に一役買います。ただし、タンパク質をつくるにはある程度、筋肉に注入することが必要です。脂肪が多いとワクチンタンパクが生成されにくく、効果が出にくいのです。接種の回数を増やすなど検討が必要になるでしょう」
 肥満の人の入院リスクは2・1倍、死亡リスクが1・5倍とされている。効果が出にくくても、「ワクチン接種をし、少しでも抗体を得たほうがいい」という。

3 / 3 ページ

奥田研爾

奥田研爾

1971年横浜市立大学医学部を卒業後、米国ワシントン大学遺伝学教室、ハーバード大学医学部助教授、デューク大客員教授、スイスのバーゼル免疫研究所客員研究員として勤務。2001年横浜市立大学副学長、10年から名誉教授。12年にはワクチン研究所を併設した奥田内科院長。元日本エイズ学会理事など。著書に「この『感染症』が人類を滅ぼす」(幻冬舎)、「感染症専門医が教える新型コロナウイルス終息へのシナリオ」(主婦の友社)、「ワクチン接種の不安が消える コロナワクチン114の疑問にすべて答えます」(発行:日刊現代/発売:講談社)のほか、新刊「コロナ禍は序章に過ぎない!新パンデミックは必ず人類を襲う」(発行:日刊現代/発売:講談社)が8月に発売される。

関連記事