ビートルズの食生活から学ぶ健康

ポールとリンダは子供たちに「菜食主義」を強要しなかった

ポール・マッカートニー(C)Ronald Grant Archive/Mary Evans/共同通信イメージズ

 けれども、子供たちは菜食主義を選んだようです。その理由は、ポールとリンダがそうであったように、動物愛護の気持ちを強く抱いていたからでした。

「ベジタリアン料理は簡単にできるし、おいしい」を日頃から公言していたリンダですが、このコラムで前にも紹介したように、リンダの名前を冠したベジタリアン料理の冷凍食品が「ロス・ヤング」という会社から販売されています。

 彼女の著書(邦題「地球と私のベジタリアン料理」)も、英国はもちろん米国でもベストセラーになりました。リンダは米国での菜食主義の啓蒙活動、自ら手掛けたベジタリアン料理のプロモーション活動も単独で行っています。健康重視、そして地球環境保護への強い思いに突き動かされてのものでした。

2 / 3 ページ

松生恒夫

松生恒夫

昭和30(1955)年、東京都出身。松生クリニック院長、医学博士。東京慈恵会医科大学卒。日本消化器内視鏡学会専門医・指導医。地中海式食生活、漢方療法、音楽療法などを診療に取り入れ、治療効果を上げている。近刊「ビートルズの食卓」(グスコー出版)のほか「『腸寿』で老いを防ぐ」(平凡社)、「寿命をのばしたかったら『便秘』を改善しなさい!」(海竜社)など著書多数。

関連記事