ビートルズの食生活から学ぶ健康

ジョンの「プチ・ベジタリアン生活」と大腸がんリスクの関係

1977年、日本滞在時のジョン・レノン(右)とオノ・ヨーコ夫妻(C)共同通信社

「ヨーコは玄米がいいって言うから、言う通りにして玄米を食べ続けていたら、とても調子がいいんだ。僕はベジタリアンじゃないけど、玄米を食べて気持ちいいし、本当に体調がいいんだ」と。

 この席で、ジョンは一生懸命、みんなにお茶を入れたそうです。さらにヨーコが提案をします。

「ジョンはね、日本の食べ物の中で一番好きなのがうな重なの。みんな、うなぎを取って食べましょうね」

 彼女はフロントを通してうな重を注文し、みんなで食べたそうです。その時のジョンは、きちんと正座し、お箸を器用に使ってうなぎを食べたそうです。「まるで日本人みたいに静かで、ニコニコして穏やかで……」と星加氏は当時の様子を述懐しています。ジョン自身あるいは周囲の発言や記録などから、ジョンは玄米を中心とした和食にとてもなじんでいたことがうかがえます。

3 / 4 ページ

松生恒夫

松生恒夫

昭和30(1955)年、東京都出身。松生クリニック院長、医学博士。東京慈恵会医科大学卒。日本消化器内視鏡学会専門医・指導医。地中海式食生活、漢方療法、音楽療法などを診療に取り入れ、治療効果を上げている。近刊「ビートルズの食卓」(グスコー出版)のほか「『腸寿』で老いを防ぐ」(平凡社)、「寿命をのばしたかったら『便秘』を改善しなさい!」(海竜社)など著書多数。

関連記事