がんと向き合い生きていく

がんを告知されたシングルマザー 入院中に娘をどうすれば…

佐々木常雄氏(C)日刊ゲンダイ

 自宅アパートに帰ってきてから、「それにしても、これからのことを考えるための情報が少な過ぎる」と思いました。娘をどこに預けるのか。手術してどのくらい入院期間が必要なのか。退院してからはどうなるのか。いつからまた働けるのか。完治するのか。今の仕事は辞めなければならないのか……。たくさんの疑問があります。

 とりあえず、B病院のホームページをネットで調べてみました。すると、「がん相談支援センター」という窓口が設置されていることがわかりました。そこには看護師、医療ソーシャルワーカーなどの専門相談員がいて、がんに関する治療法などの一般的な情報提供、療養生活、就労に関する質問や相談に、対面や電話で対応してくれると書かれてあります。

 さっそく、翌朝に電話をかけてみました。Fさんという女性が対応してくれて、2日後の夕方4時に面談に行く予約を取りました。

2 / 4 ページ

佐々木常雄

佐々木常雄

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

関連記事