最期は自宅で迎えたい 知っておきたいこと

「もしも」の時も慌てて救急車を呼ばずに主治医に電話を

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 その点、在宅診療では医師が現場に到着するまで20~30分ほどで、顔なじみの医師や看護師がうかがい、診察もスムーズに進みます。

 仮に容体が変化し病院への搬送時に死亡した場合は、病院側では受け入れてもらえず、最悪の場合は警察署に移送され、遺体安置所で主治医が死亡診断書を書くなんてことにもなりかねません。そうなれば遺体は警察署に留め置かれ、すぐに帰宅できない場合も。

 朝起きたら患者さんの息が止まっていた――となると、びっくりして救急車を呼びたくなる気持ちはわかりますが、まずは診療所に連絡してください。死亡診断書は在宅の主治医が書きます。

 在宅診療は常に患者さんやご家族に寄り添います。いろいろ話して相談してください。多くの方から、自宅で過ごせてよかったという声をいただいています。ぜひ、いろいろな気持ちを話してください。

3 / 3 ページ

下山祐人

下山祐人

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

関連記事