進化する糖尿病治療法

運動とセットでプロテインを取れば効率よく筋肉量を向上

プロテインは運動とセットで(C)PIXTA

 前回、牛乳やヨーグルトなどの乳製品に含まれるホエイプロテインの摂取によって、「高脂肪食による2型糖尿病の発症予防が期待できる」「食後の血糖値の上昇を抑えられる」という2つの研究結果を紹介しました。

 粉末プロテインまたはプロテインドリンクを用いた研究ではなく、それらの糖尿病への効能を示した研究結果でもないのですが、「糖尿病患者さんにプロテインの活用はありかなしか?」と問われると、私は「あり」だと答えます。プロテイン摂取によって、筋肉量増量につながる可能性があるからです。

 2型糖尿病治療の3本柱が、食事療法、運動療法、薬物療法です。食事も薬も大事ですが、運動によって筋肉が増えるメリットも大きい。

 筋肉は血中のブドウ糖を取り込んで血糖をコントロールするとともに、それらをグリコーゲンとして貯蔵する重要な働きをします。運動不足が続いたり、日頃の活動量が低下すると、筋肉はブドウ糖を取り込む本来の役割を十分に果たせず、インスリン抵抗性の原因となるのです。

1 / 4 ページ

坂本昌也

坂本昌也

専門は糖尿病治療と心血管内分泌学。1970年、東京都港区生まれ。東京慈恵会医科大学卒。東京大学、千葉大学で心臓の研究を経て、現在では糖尿病患者の予防医学の観点から臨床・基礎研究を続けている。日本糖尿病学会、日本高血圧学会、日本内分泌学会の専門医・指導医・評議員を務める。

関連記事