新型コロナワクチンの疑問に答える

オリンピックが感染症の流行をつくり出すのはなぜですか?

密集は避けられない(リオ五輪の開会式)/(C)日刊ゲンダイ

【Q】五輪が感染症流行をつくり出すのはなぜですか?

【A】「新型コロナウイルスが流行していなかったとしても、開催時期が気温や湿度の高い夏場であることから、ウイルスなどの繁殖、伝播に適しています。加えて、海外からの人の往来で新型の外来微生物などが入り込みます。サル由来HIVや、動物由来の感染症が飛行機などの密集した環境で世界に流行。感染力の強いウイルスなどの感染症は人流が増えることにより伝来します。くしゃみや咳による飛沫感染や接触感染で拡大するコウモリ由来MERSコロナウイルスも、観光客などの渡航者の往来で拡大しました。ウイルスにとって人流は“好機”です」

【Q】16年のリオ五輪の後はどうだったのですか?

【A】「ブラジルでは15年11月にジカウイルスが流行し、小頭症児が多く生まれることが明らかになって、同国政府は国家緊急事態宣言を発令しています。16年2月には150万人が感染。WHOも国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態と宣言し、実際にミクロネシアや中南米を中心に20カ国には拡大していましたが、16年の夏には通常通り開催されました。蚊で媒介されるジカウイルス感染症は、男性は精液、女性は膣内にウイルスが残存し、男性では1カ月以上、研究によっては半年以上精液中に残存するとも報告されています」

2 / 4 ページ

奥田研爾

奥田研爾

1971年横浜市立大学医学部を卒業後、米国ワシントン大学遺伝学教室、ハーバード大学医学部助教授、デューク大客員教授、スイスのバーゼル免疫研究所客員研究員として勤務。2001年横浜市立大学副学長、10年から名誉教授。12年にはワクチン研究所を併設した奥田内科院長。元日本エイズ学会理事など。著書に「この『感染症』が人類を滅ぼす」(幻冬舎)、「感染症専門医が教える新型コロナウイルス終息へのシナリオ」(主婦の友社)、「ワクチン接種の不安が消える コロナワクチン114の疑問にすべて答えます」(発行:日刊現代/発売:講談社)のほか、新刊「コロナ禍は序章に過ぎない!新パンデミックは必ず人類を襲う」(発行:日刊現代/発売:講談社)が8月に発売される。

関連記事