新型コロナワクチンの疑問に答える

ワクチンの起源はいつ? 撲滅されたウイルスはあるのか

新型コロナのワクチンはmRNAワクチンが世界の主流に(C)ロイター

 このさらに100年後の1880年代に、狂犬病のワクチンを開発したフランス人のパスツールと、炭疽菌・結核菌・コレラ菌の発見者であるドイツ人のコッホが、微生物を使ったワクチンの科学的な基礎をつくった。2人は「近代細菌学の開祖」と呼ばれている。北里柴三郎(写真)も、19世紀終わりにコッホの研究所で破傷風菌やジフテリア菌の研究を行っていたことが知られている。

【Q】ワクチンによって撲滅されたウイルスはあるのか?

【A】「最も有名なのがこの天然痘です。日本でも江戸時代に多くの武将が感染したという記録が残っていますが、ジェンナーのワクチンによって世界中から消失しました。WHOは1980年に『地球上から天然痘を撲滅させた』と宣言しています。次にポリオが現在、東南アジアの一部を除いて終結しています。ポリオは小児麻痺ともいわれ、流行性脳脊髄膜炎などを起こします。しかし80年代に、ホルマリン処理した不活化ワクチンを改良した『強化型不活化ワクチン』の開発によって、2回接種で95%、3回でほぼ100%という高い防御率の免疫を獲得し、抗体も長期間持つことが分かっています。88年には世界で年間35万の症例が発生していましたが、2015年には70例まで減少しました」

2 / 4 ページ

奥田研爾

奥田研爾

1971年横浜市立大学医学部を卒業後、米国ワシントン大学遺伝学教室、ハーバード大学医学部助教授、デューク大客員教授、スイスのバーゼル免疫研究所客員研究員として勤務。2001年横浜市立大学副学長、10年から名誉教授。12年にはワクチン研究所を併設した奥田内科院長。元日本エイズ学会理事など。著書に「この『感染症』が人類を滅ぼす」(幻冬舎)、「感染症専門医が教える新型コロナウイルス終息へのシナリオ」(主婦の友社)、「ワクチン接種の不安が消える コロナワクチン114の疑問にすべて答えます」(発行:日刊現代/発売:講談社)のほか、新刊「コロナ禍は序章に過ぎない!新パンデミックは必ず人類を襲う」(発行:日刊現代/発売:講談社)が8月に発売される。

関連記事