名医が答える病気と体の悩み

一汁一菜の「粗食」は長生きするといわれるが…本当なのか

内科・皮膚科学の馬渕知子氏(提供写真)

 人間の成人の体内は55~60%が水分ですから、十分な水分を取っていれば、俗に言う「一汁一菜」の粗食でも生きていけます。

 しかし、長生きできるかといえば別で、医師個人としては低カロリー食も度を過ぎれば体を壊すため、年をとっても肉や魚もバランス良く食べることを勧めています。

 理想をいえば厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」を参考にするといいでしょう。1日に必要なエネルギーや栄養素量を示していて、たとえば、タンパク質の1日の必要量は体重1キロ当たり1.1~1.2グラムで、体重50キロだと50~60グラムになります。50~64歳の男性の推奨量を見てみると、タンパク質は65グラム、エネルギーは2600キロカロリー、ビタミンB12は2.4ミリグラム、ビタミンCは100ミリグラム、カルシウムは750ミリグラム、ナトリウム(塩分)7.5グラム未満、鉄7.5ミリグラムといった具合に提示されています。つまり、粗食にこだわってしまうと栄養素が足りず、食べ過ぎもまた栄養を取りすぎることで体に支障をきたします。

1 / 3 ページ

関連記事