白内障治療の最前線 眼鏡がほぼ不要になる「眼内レンズ」が登場

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 白内障は、患者の9割が65歳以上だ。加齢でリスクが高くなるため、だれでもなる可能性はある。世界トップレベルの白内障手術を行う東京歯科大学水道橋病院眼科のビッセン宮島弘子教授に、白内障治療について聞いた。

 白内障は、カメラのレンズに相当する水晶体という部分が濁り、視力が低下する病気だ。

 点眼薬は予防程度の効果しかなく、治療となると手術。手術では、角膜を切開して濁った水晶体を取り除き、眼内レンズを入れる。「軽症のうちは点眼薬で、生活や仕事に支障が出てきたら手術」というのがこれまでの流れだったが、欧米を中心に変わりつつある。

「白内障のごく早期で手術を受ける人、白内障でなくても手術を受ける人が出てきているのです」

 白内障手術の安全性が高まっていることに加え、眼鏡がほぼ不要になる眼内レンズが登場したからだ。

1 / 4 ページ

関連記事