がんと向き合い生きていく

来年へ向けてオミクロン株に対する備えは大丈夫なのか

佐々木常雄氏(C)日刊ゲンダイ

 暮れになって、作家で尼僧だった瀬戸内寂聴さんが亡くなりました。寂聴さんの法話集に「言いたいことを言った方が胸がすっとします。それが健康法の一つです」とあります。よく、「日本人は耐える、忍ぶ力にたけている」と言われますが、社会の矛盾には黙っていてはいけないのだと思いました。

 コロナ禍でがん検診者数が減り、特に早期がんの発見が減っているようです。今後、がんが進行してしまった形で見つかることが増えるのではないかと心配されています。来年は早めに検診を受けておきたいものです。

4 / 4 ページ

佐々木常雄

佐々木常雄

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

関連記事