上皇の執刀医「心臓病はここまで治せる」

小腸閉塞で入院 最新の内視鏡検査を体験し身をもって進歩を感じた

天野篤氏(C)日刊ゲンダイ

 それを見て、即座にイレウス管を入れてもらいました。鼻から小腸までチューブを挿入し、腸管内を減圧する処置のことで、結局そのまま入院となりました。

■アニサキスの疑い

 小腸閉塞を起こした原因は、おそらく「アニサキス」ではないかと言われました。

 サバ、アジ、イワシ、イカといった魚介類に寄生する寄生虫で、アニサキスが寄生した魚介類を生で食べると、8時間から十数時間後にみぞおちの激しい痛み、嘔吐などの症状が表れます。アニサキスが胃粘膜壁に潜り込むと激痛や嘔吐が起こり、腸に進むと腸閉塞になるケースがあります。

 私の場合、検査ではアニサキスは見つかりませんでした。ただアニサキスは、腸内に移動して死んでしまって体外に排出されたとしても、局所でアレルギー反応を起こして腸の壁がむくみ、閉塞して食べ物が通らなくなってしまう場合があるのです。

2 / 5 ページ

天野篤

天野篤

1955年、埼玉県蓮田市生まれ。日本大学医学部卒業後、亀田総合病院(千葉県鴨川市)や新東京病院(千葉県松戸市)などで数多くの手術症例を重ね、02年に現職に就任。これまでに執刀した手術は6500例を超え、98%以上の成功率を収めている。12年2月、東京大学と順天堂大の合同チームで天皇陛下の冠動脈バイパス手術を執刀した。近著に「天職」(プレジデント社)、「100年を生きる 心臓との付き合い方」(講談社ビーシー)、「若さは心臓から築く 新型コロナ時代の100年人生の迎え方」(講談社ビーシー)がある。

関連記事