上皇の執刀医「心臓病はここまで治せる」

サッカー選手に相次ぐ心臓トラブルの一因は「冠動脈起始異常」の可能性

天野篤氏(C)日刊ゲンダイ

 昨年11月、Jリーグの湘南ベルマーレに所属していたブラジル人MFのオリベイラ選手が、23歳の若さで「うっ血性心不全」により急逝したことが公表され、ファンを驚かせました。うっ血性心不全は、心臓のポンプ機能が急激に弱くなり、全身に血液を送り出せなくなって肺などの臓器に血液がたまってしまう病態で、狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患、大動脈解離、心臓弁膜症、心筋症、不整脈といったさまざまな心臓疾患が原因で引き起こされます。

 また海外では、アルゼンチン代表のFWとして活躍した33歳のアグエロ選手が不整脈と診断され、同12月に引退を表明しました。プレーを続けると命に関わるリスクがあると告げられたそうです。同じ年の6月には、デンマーク代表のMFで、29歳のエリクセン選手が試合中に心停止して倒れるアクシデントがありました。その場で蘇生処置が行われて一命を取り留め、その後に植え込み型除細動器(ICD)を装着する手術を受け、今年2月に選手として復帰することになりました。

1 / 5 ページ

天野篤

天野篤

1955年、埼玉県蓮田市生まれ。日本大学医学部卒業後、亀田総合病院(千葉県鴨川市)や新東京病院(千葉県松戸市)などで数多くの手術症例を重ね、02年に現職に就任。これまでに執刀した手術は6500例を超え、98%以上の成功率を収めている。12年2月、東京大学と順天堂大の合同チームで天皇陛下の冠動脈バイパス手術を執刀した。近著に「天職」(プレジデント社)、「100年を生きる 心臓との付き合い方」(講談社ビーシー)、「若さは心臓から築く 新型コロナ時代の100年人生の迎え方」(講談社ビーシー)がある。

関連記事