腰痛のクスリと正しくつきあう

痛みを強力に抑える「オピオイド」腰痛治療では「非麻薬性」が使われる

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 腰痛の治療では「オピオイド」と呼ばれる鎮痛薬が使われるケースもあります。オピオイドとは、中枢神経(脳・脊髄)や末梢神経に存在するオピオイド受容体に結合して鎮痛作用を示す物質の総称で、植物由来の天然のオピオイド、化学的に合成・半合成されたオピオイド、体内で産生される内因性オピオイドがあります。

 一般的に「麻薬性鎮痛薬」とも呼ばれているため、依存性に関して不安を抱く方もいらっしゃるでしょう。しかし、社会的用語である「麻薬」と、薬理学的・分子生物学的用語である「オピオイド」は異なるもので、医師が処方した用法・用量を守って使用すれば依存性は少ない薬剤とされています。

 腰痛診療ガイドラインでは、急性、慢性とも「弱オピオイド」が推奨されていて、ひどい痛みに対してNSAIDsやアセトアミノフェンなどの鎮痛薬では効果が不十分な場合、選択肢のひとつになっています。

1 / 3 ページ

池田和彦

池田和彦

1973年、広島県広島市生まれ。第一薬科大学薬学部薬剤学科卒。広島佐伯薬剤師会会長。広島市立学校薬剤師、広島市地域ケアマネジメント会議委員などを兼務。新型コロナワクチンの集団接種業務をはじめ、公衆衛生に関する職務にも携わる。

関連記事