最期は自宅で迎えたい 知っておきたいこと

患者さんやご家族の不安を取り除くために我々がしていること

写真はイメージ

 これまで「在宅医療」を開始された患者さんやご家族の多くは、「これからどうなるのだろう」といった不安を抱えながら開始された方がほとんどでした。その不安の種類もその患者さんやご家族の数だけあり、さまざま。

 しかもその要望する内容や思いは時間の経過とともに変化していきます。そのため我々は導入後も、機会があるたびに何度でも、患者さんやご家族の思いを確認するように心がけてきました。

 それは「在宅医療」というものが、入院とは違い、患者さん自らが自分の療養生活の方向性やあり方を我々と一緒になって決める必要があるためなのです。

 いわば我々はもうひとつのメンバーとして参画するわけで、患者さんは自身の選択を重ね、自分や自分の家族が望むテーラーメードな「在宅医療」をつくり上げていくわけです。

 ただ、選択肢はいくつもあるので、時には患者さんやご家族を惑わせたり、悩ませたりしてしまうこともあります。そんな時、当院では医師や診療パートナーが、患者さんの本音をできるだけくみ取り、患者さん自身や家族が意思決定する過程をサポートするように努めています。

1 / 3 ページ

下山祐人

下山祐人

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

関連記事