進化する糖尿病治療法

高血圧の薬 あなたに合ったものが適切に処方されていますか

写真はイメージ

■効果が不十分な場合、2剤、3剤と薬を増やすが…

 一般的に、高血圧の薬はこれらの中からまず1剤が処方されます。ACE阻害薬とARBは同系統の薬なので、「ACE阻害薬またはARB」「利尿薬」「カルシウム拮抗薬」の3パターンのどれかになります。

 それで効果が不十分であれば、2剤、3剤と薬を組み合わせていきます。「ACE阻害薬と利尿薬」「ARBとカルシウム拮抗薬」「利尿薬とカルシウム拮抗薬」「ACE阻害薬と利尿薬とカルシウム拮抗薬」といったようにです。

 ところが、どの薬にどの薬を組み合わせるかについては、特に根拠なく行われているケースが少なくありません。

 これが問題。というのも、高血圧には血管が収縮するタイプと、血液が増加するタイプがあり、どちらに属するかで合う作用機序の薬が違うから。自分の高血圧のタイプに合致していない薬が処方されていれば、きちんと薬を服用していても、血圧が十分に下がらない可能性があります。

3 / 4 ページ

坂本昌也

坂本昌也

専門は糖尿病治療と心血管内分泌学。1970年、東京都港区生まれ。東京慈恵会医科大学卒。東京大学、千葉大学で心臓の研究を経て、現在では糖尿病患者の予防医学の観点から臨床・基礎研究を続けている。日本糖尿病学会、日本高血圧学会、日本内分泌学会の専門医・指導医・評議員を務める。

関連記事