認知症、不眠、抑うつ状態… 「漢方薬」が効く意外な病気

日本医学柔整鍼灸専門学校鍼灸学科専任教員の天野陽介さん(提供写真)

 現在、日本で承認されている漢方薬は294処方、保険適用のものが148処方。その中には、「そういう病気にも効くの?」という意外なものもある。特に知っておきたい認知症、不眠、抑うつ状態に効く漢方薬を挙げよう。

■認知症

 認知症は、東洋医学では五臓(肝・心・脾・肺・腎)の中でも腎との関わりが深い病気と考えられている。

「腎の働きが低下すると、物忘れをはじめとする加齢に伴う症状が表れます。そのため、腎の働きを補う『八味地黄丸』が認知症対策に役立つと言われています。さらに、頭痛、肩凝り、めまい、不眠などに効く『釣藤散』、全身倦怠感や食欲不振などに効く『補中益気湯』、怒りやすさやイライラに効く『抑肝散』などが、認知症に伴って表れる症状に用いられることもあります」(日本医学柔整鍼灸専門学校鍼灸学科専任教員・天野陽介さん=写真)

1 / 3 ページ

関連記事