60歳からの健康術

眼科編(10)加齢で増える目の痛み 体以外の原因も少なくない

写真はイメージ

 年を取ると便秘気味になったり、痛みが出たりする。原因は体と心が変化して全体のバランスが崩れるからだ。例えば、加齢により歯を失い、消化液の分泌が低下すると便秘になりやすくなる。

 内臓では、腎臓のように70歳で血流が若い頃の半分近くに減少するものの、老廃物のもととなる筋肉量や働きも低下するため全体のバランスがとれる場合もある。しかし、無理すれば当然、具合が悪くなり不調となる。

 不調は痛みとして表れる場合も多い。一般的に痛みは年齢によって大きく変化はしないが、足の甲など末端部分は加齢で鈍くなりがちで、内臓の痛みも弱くなる場合がある。高齢者の心筋梗塞や腹膜炎の発見が遅れるのは、そのせいだともいわれている。

 国際疼痛学会は痛みを①侵害受容性②神経障害性③心因性に大別している。最近は目の痛みもこの大別に従って治療が行われる。老人ならではの眼痛も多い。自由が丘清澤眼科(東京・目黒区)の清澤源弘院長が言う。

1 / 3 ページ

関連記事