白内障手術後に眼鏡をかけたくなければ「多焦点レンズ」を選ぶ

写真はイメージ

「濁った水晶体を取り換える手術は角膜を切開して行いますが、非常に安全性が高い。さらに、遠くから手元まで自然に見える多焦点眼内レンズが登場し、それに取り換えれば、老眼鏡を含む眼鏡がほぼ不要になります。欧米では、見え方に不具合を感じていない段階で手術をする人もいます」

 眼内レンズは、2つのタイプに大別できる。遠く、または近くの1カ所に焦点が合う「単焦点眼内レンズ(以下、単焦点)」と、焦点が2カ所以上の「多焦点眼内レンズ(同、多焦点)」だ。

 近年、注目を集めているのは、多焦点の中でも、遠方・中間・近方の3カ所に焦点が合うもの。日本で初めて発売されたのが19年で、今年4月、新たな3焦点の多焦点が発売された。

■値段重視なら単焦点レンズ

 焦点の数以外に単焦点と多焦点の違いをざっと挙げると、単焦点では眼鏡が必要で保険適用。多焦点(3焦点)は眼鏡がほぼ不要。一部保険適用で受けられる選定療養の対象で、全額自己負担よりは安い。白内障手術の症例では、単焦点が9割、多焦点は1割程度。

2 / 4 ページ

関連記事