甲状腺がんは「早期発見・早期治療」が死亡率減少につながらない

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 女性に多い甲状腺がんは、喉仏の下辺りにある甲状腺にできるがんだ。この甲状腺がんの近年のトピックスについて話すのは、甲状腺がんの外科治療を専門とする日本医科大学内分泌外科の杉谷巌教授。

「甲状腺がんに関しては、早期発見・早期手術が死亡者数の減少につながらないということが明らかになったのです。甲状腺がんの早期発見のためにがん検診を受けることはメリットがない。かえって過剰診断、過剰治療になりかねない」

 この問題にいち早く気づいたのが、日本の研究者だ。1990年代から、予後がいい超低リスクの甲状腺がんには手術をせずに、定期的なエコー検査で経過を見るという研究が行われた。

 行ったのは、神戸の隈病院と東京のがん研有明病院の2施設。約3000例の超低リスク甲状腺がんを集めて経過を見ると、9割が進行しなかった。

 また、リンパ節転移は数%あったが、ある程度がんが進行してから手術をしても予後に影響がないことがわかった。

1 / 4 ページ

関連記事