Dr.中川 がんサバイバーの知恵

古村比呂さんは親子の絆が深まった がん告知で子供に伝えたい「3つのC」

古村比呂さん(C)日刊ゲンダイ

 女優の古村比呂さんが「徹子の部屋」に出演され、子宮頚がんを患ってからの家族関係について語り、話題を呼んでいます。古村さんは56歳で、がんが見つかったのは10年前。当時、3人の息子は20歳、19歳、15歳になる年で、いろいろなことが理解できる年齢です。それでも、母としてがんを子供に伝えることは少なからず葛藤があったと思います。

 今回のテーマは、これです。がんと診断されたとき、子供や親、パートナーにどう伝えるか。毎年100万人ほどの新規がん患者のうち、3人に1人が64歳以下だけに、家族への告知、特に子供の問題は切実です。厚労省の調査では、がん患者の子供のうち14歳以下は3割が精神的なダメージや孤立傾向があることが明らかになっていますからなおさらです。

 では、どう伝えるか。3つのCを丁寧に誤解がなく説明することが大切です。

 1つ目は、cancer=がんであること。今や未就学児でさえ、親のスマホやタブレットであれこれ調べる時代です。がんを隠すと、ネットで仕入れた不確かな情報でかえって不安を増幅させる恐れがあります。

1 / 3 ページ

中川恵一

中川恵一

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

関連記事