末期がん患者がたどる経過について周囲が知っておくべきこと

「基準量の点滴」は患者さんを苦しめることも…

 日本人のうち2人に1人ががんに罹患し、4人に1人ががんで亡くなるとされる。がん種やステージにより、治療法など患者本人や家族の葛藤はさまざまだが、末期のがんには共通した症状がある。それを理解しておけば、看取る側も気持ちの整理ができ、患者も無駄な治療による痛みや苦しみから解放される。

 患者の約半数が「がんの末期」状態で、年200人を自宅で看取るという「しろひげ在宅診療所」(東京・江戸川区)の山中光茂院長に聞いた。

「がんとは、遺伝子異常の蓄積により無秩序な増殖を繰り返す異常な細胞が生まれ、悪性新生物を成す病気です。がんが怖いのはそれがさまざまな臓器に転移したり、臓器に深く浸潤することで正常な臓器が腫瘍に置き換わり、生存に必要な機能が失われ、死に至るからです」

 山中医師に言わせると「がん」そのものが致命的なものなのではなく、「進行すること」が問題なのだという。

1 / 5 ページ

関連記事