健康長寿に役立つ高齢薬膳

【ひじき】「腎」の働きを強化し水分代謝を高めて排尿を促す

ひじきとナガイモ、枝豆のパスタ(提供写真)

 尿がなかなか出ない、若い頃に比べてなんだか勢いがない……。

 年を重ねるにつれて、多くの男性を悩ませる「排尿障害」。生活の質を下げないためにもなんとか改善をはかりたいものです。

 加齢によって、膀胱の機能は低下します。筋肉が衰えてうまく縮まない、あるいは縮む力が弱くなるという現象が起きやすくなるのです。また、前立腺肥大症などによって尿道がスムーズに広がらず、膀胱から尿が出づらくなる場合もあります。その結果、尿が出にくい、尿が出るときの勢いが弱くなる、尿のキレが悪い、排尿時にお腹に力を入れないと出ない、残尿感があるといった症状が現れます。

 中医学では、尿のトラブルは泌尿器系をつかさどる「腎」と呼ばれる臓器との関わりが深いと考えます。腎の働きによって、体内の不要な水分は尿として外に排泄されるため膀胱に送られます。

1 / 4 ページ

池田陽子

池田陽子

薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト・全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)で国際中医薬膳師資格を取得。近著「1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日」が好評発売中。

関連記事