科学が証明!ストレス解消法

口にするなら「プラスの言葉」 それがあなたを幸せに導く

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 私たちが思っている以上に、脳は自分の体に指令を与えていません。どちらかというと、脳はアシストをするための指令を出してくれる存在です。つまり、自分の言葉で「私はこういう人間だ」と言ってしまえば、脳は「あなたはそういう人間なんですね」とアシストをするということです。

 たとえば、「自分はダラダラしてしまうダメ人間だ」と思い込んだり、言葉にしたりすると、脳は悪い方向へとアシストしてしまいます。ダメになればダメになるほど、負の循環へと誘われてしまいます。

 パプアニューギニアには赤色や青色という概念がなく、色の表現として「明るい」とか「暗い」といった区別しかないダニ族という部族がいるといいます。

 人間の色彩感覚として、原色に近い色というのは生物的な本能により何となく区別がつくため、その部族に赤色を見せた上で、「同じ色を選んでください」と言うと、当然、赤色を選びます。ところが、緑色のような中間色に関してはなかなか把握できないそうです。

1 / 5 ページ

堀田秀吾

堀田秀吾

1968年生まれ。言語学や法学に加え、社会心理学、脳科学の分野にも明るく、多角的な研究を展開。著書に「図解ストレス解消大全」(SBクリエイティブ)など。

関連記事