健康長寿に役立つ高齢薬膳

【黒砂糖】「血」を補ってしびれなどの老化トラブルを改善

黒糖フルーツ紅茶(提供写真)

 年齢を重ねるとともに気になるのが手足のしびれ。しびれとは自覚的な感覚障害を指し、ビリビリ、じんじんとした感覚、こわばる、感覚が鈍くなるなど、さまざまな現れ方があります。

 シニアの場合、手足のしびれは、神経や血管の老化によって、血流が十分に行き渡らないことが原因のひとつとして挙げられます。また、加齢によって筋肉がこわばることや、骨・関節の変形、姿勢のゆがみによっても症状が起きやすくなります。

 ほかにも、頚椎ヘルニア、腰椎ヘルニア、手根管症候群、腰部脊柱管狭窄症などの疾患によっても、しびれが引き起こされます。

 不快な症状で動くのがおっくうになると、体力低下につながってしまいます。食養生で改善を目指しましょう。

 中医学において、しびれは「血」の不足が原因と考えます。

 血は西洋医学の血液としての要素だけではなく、「栄養を豊富に含んだ液体」と考えます。全身に流れて体のあらゆる場所に栄養を与え、五臓六腑や筋肉、骨を養い、生理機能を正常に保つ重要な働きをしているのです。

1 / 4 ページ

池田陽子

池田陽子

薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト・全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)で国際中医薬膳師資格を取得。近著「1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日」が好評発売中。

関連記事