認知症治療の第一人者が教える 元気な脳で天寿を全う

「疲れたから」と部屋にこもりがちの老親に笑顔が戻った

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 老化現象で前頭葉は萎縮しますが、アルツハイマー病も前頭葉機能がかなり落ちます。

 アルツハイマー病が最初うつ病と誤診されることがあるのは、前頭葉の機能が低下したからです。

 意欲の活発化は、認知症の進行を遅らせることにもつながりますし、認知症の予防にもなります。自らやるなら、楽しいと思えることを。楽しいことだからもっとやろうと思え、上手にできればうれしく、もっと上達したいと思える。老親などに勧めるなら、やはり老親が興味を示しそうなことを。

 出無精だった老親に「散歩しなよ」と声を掛けるだけでは意欲を刺激するところまでいかないかもしれません。「きれいな花が咲いているところを見つけたから一緒に行かない?」「ハンバーグを作りたいけど、どういうものを買えばいいかわからないから買い物に付き合ってくれない?」……。老親の心に響きそうな誘い文句をぜひ考えてみてください。

4 / 4 ページ

新井平伊

新井平伊

1984年、順天堂大学大学院医学研究科修了。東京都精神医学総合研究所精神薬理部門主任研究員、順天堂大学医学部講師、順天堂大学大学院医学研究科精神・行動科学教授を経て、2019年からアルツクリニック東京院長。順天堂大学医学部名誉教授。アルツハイマー病の基礎と研究を中心とした老年精神医学が専門。日本老年精神医学会前理事長。1999年、当時日本で唯一の「若年性アルツハイマー病専門外来」を開設。2019年、世界に先駆けてアミロイドPET検査を含む「健脳ドック」を導入した。著書に「脳寿命を延ばす 認知症にならない18の方法」(文春新書)など。

関連記事