今日何食べる?

赤巻き、ふかし、車麩…透明おつゆが印象的な金沢おでんを堪能

金沢おでん

「金沢おでん」を金沢で食べてきた。創業50年以上のおでん屋さんとかまぼこ屋でつくられた「金沢おでん老舗50年会」によると、金沢おでんには定義が2つあるという。

 それは、「おでん種に金沢の食材を使っている」「一年中いつでも食べられる」。

 親族一同、大阪人の記者の家では、おでんといえば必ず牛すじが入っている。ダシも牛すじで取る。東京に来た時、初めて「ちくわぶ」を食べ、出てくるまでは「ちくわ」だと思っていたので、驚いた。食べたことがない食べ物に戸惑い、それ以来、注文したことがない。

 金沢おでんも、初めての具材がいくつか。赤巻き(かまぼこの一種)、ふかし、車麩。今回は食べなかったが、他にバイ貝、加賀野菜の春菊や大根、カニ面(香箱カニの内子・外子ミソを混ぜて甲羅に詰めたもの)、れんこん団子も金沢おでんの具材だそう。

 透き通ったおつゆで、全て飲み干したくなる(実際、飲み干した)。気に入ったのは、ふかしと車麩。

1 / 2 ページ

関連記事